仕事が出来る人はプライドあります
極めた技術者は特に…
だから〝職人さん〟と言われるのか
私も、ですが大なり小なり誰でも有るモノです。
しかし、その安っぽけなプライドが
人生を大いに邪魔しています。
★
心を生き生きと保つためには、
いつもドキドキワクワクしていることだ。
このドキドキ感やワクワク感がなくなってしまうと
人は年老いてしまう
自分はいつもドキドキ感満タンさ(経営で(笑))
そして、何かに夢中になっている自分が好きだ
変化や改革にて未来がある
でもその素晴らしい未来の前に貴方の勇気を試す逆境がある
その逆境に相談に乗ります。
ZEST独自の転職に対しての応援制度です。
・鉄鋼溶接職人
・土木施工職人
・木工大工職人
・デザイナー
・設計資格者 などなど、匠(たくみ)の技術者を燻ぶらす事無く
生き生きと働いてもらう為に
技術者向けの「匠額金制度」(しょうがくきん)制度だ。
詳しくは弊社HPに↓
https://www.zest-system.com/new/engineer/engineer.html
※しつこいと言われそう
このシリージは後1回で終わりにします。
転職者を応援 ⑥
転職者を応援 ⑤ >>