謹賀新年

謹┃賀┃新┃年┃
 ━┛━┛━┛━┛
 みなさん 明けましておめでとうございます!
 旧年中は、大変お世話になりました。
今年も変わらぬご愛顧 宜しくお願い申し上げます。
(当社は8年前より虚礼廃止にて年賀状は出して居ません。
 この場をかりまして新年のご挨拶申し上げます)
  http://zest-system.com/boss/09info.html
 お世話になっている 皆様に  机上にて
心より 新年のご挨拶を申し上げます。
 年明けは大雪でもなく、冷え込みもない穏やかな新年を迎える事が出来ました。元旦には新しくお世話になる「東神楽神社」に挨拶を兼ねた初詣に行き手を合わせて来ました。
 お願い事よりも、ただひたすら、目を閉じて、心のありようを見つめ、心を整える。
 さあ、また一年が始まった。
 今年は…私は4つのKを掲げる。
一つは「覚悟」のK
 今の時代は何が有ってもおかしくない、震災しかり、経済危機しかり、人生しかり、一波乱も二波乱も・・・・・大激変が有ることを覚悟する
覚悟とはあきらめでは無い、先が読めない分、起こり得る物事に万全の心がまえが必要であるという事だ。
そして「行動」のK
 良いと思うことは即行動を起こす、リスクがあっても行動にはつき物だ、そのモノが万が一ダメであれば、そこからまた、新たな行動が生まれる。
もっともっとフットワークを軽くリスクは恐れない。
そして「変わる」のK
 変わる事を恐れることなくイノベーションを推し進めてまいります。
何もしないこと、昨日と同じ事は濁りの原因になる。 常にイノベーション「変化」する事が濁りのない新鮮な組織を作る。
 世界は凄い勢いで変化している。
最後は「継続」のKです。
 以外と出来そうで出来ないのがこの継続です、「継続は力なり」と言われる通り、毎日の瑣事にて続けなければいけない。
 そしてゼストらしい事をもっともっと続けることだ。
  些細なことを続ける事が企業を続ける事に繋がります。
「覚悟」持ち「行動」していく事により 時代の変化に対応出来「変わる」ことの出来る組織が生まれます。その事により間違いなく「企業として「継続」出来るものと思っています。
よ~しゃ~今年もがんばるぞぅ~!
本年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。
 そして
 皆様にとっても良い年なりますよう…大望いたします。
※--※
 オ┃ス┃ス┃メ┃
 ━┛━┛━┛━┛
 *****************************
 **    格安人工芝  (無料サンプル進呈)      **
 ** http://www.garden-factory.com/shop/grass.html   **
 **          **
 *****************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です