一年の終わりの挨拶が、
本当に最後の日になってしまった。
29日に仕事納めと忘年会があり、忘年会はさておき、
弊社の仕事納めは、独特な企業文化にてレセプションも終了する。
最後は丸く収めるために、誰がメインに立つということでなく
全員がメインに立てるように 円陣を組んで、行う。
★
そして、レセプション終了後…
社長室の方から事務所全体を見渡すと、すごいのが…
全社員が、ちゃんと、上司や先輩方に「一年間ありがとうございました。」と一年最後の挨拶を交わしてい事だ。
あっちでもこっちでも…
これは、当たり前のことだが、
実は、よそのでは、あまりこの様な事を重んじている会社は少ない。
弊社の文化は、ちゃんと新人達にも伝わり伝承されていく。
★
ごくささやかな、事でも挨拶や日常の瑣事を大切にする。
まさに会社の文化だ。
その事が、最終的に、企業の力となっていく
心の底から…社員みんなに言う
「一年間本当に、ご苦労様でした。」
「 あ り が と う !」
お客様、お取引先の皆さん、一年間本当にお世話になりました。
そして、皆様におかれまして、来年も良い年でありますように
心からお祈り申し上げます。
良い年をお迎えください。
<< 今年も…
物言えば唇寒し,しかし >>