脱落者

簡単に会社を去る者がいる。
「自分の進む道と違う」と言うが、たかが18歳ぐらいで、おまけに正社員になって2ヶ月だぞ…!
 「つい数ヶ月前まで学生服着ていたお前が、人生なんて語れる者では無いはずだ。
 M常務やM係長、同期K君などみんな心配してくれて、自分のしあわせさも分からないのか…、
 もっと残念なのは、次は友達の紹介で警備会社に行くと言うではないか。 お前の、進む道と言うのが「道路でのハタ振りなのか…」
 当社では、社員の定着率は良い方だと思っています。ここ数年の新入社員を見ると、久々の脱落者で、やも終えないかと思っているが…

 反省として
 逆に新人に甘すぎるのではないかと思っている。
特に高卒などの10代の者はアルバイトすら経験が無く社会の「しゃ」の字も知らない者には、もっともっと、がちがちに厳しく、逆に「辞める辞めない等の考える暇を与えない」方がよいかもしれない。
 辞めようかなど考えれる時間があるくらい甘いのだ。
 学生と社会人の違いは「地球人」と「宇宙人」の違いがくらい全てが違う。宇宙人の中に行くのだから、自分の考えじたい通るものは何もないと思った方がよい。
 せめて2年間は…
・怒られ、怒鳴られるのが毎日と思え!
・毎日が理不尽だと思え!
・上司は宇宙人だと思え!
  これを乗り切らないと社会人にはなれない。
 本当に残念というより
     チョット情けない…!
 最終的に、個人の人生だから、私が強制出きるものではないが、他所の色々な会社を見るのも勉強だと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です