よいよ首が痛くて、回らないし 肩が凝る。
先週の関東でのヤード造り作業が利いているのと、視力の低下も有るかもし知れない。
ワイフ言わく「資金繰りと一緒だ」…ドキ!
自分の体調管理は一番の戦力 疲労もマイナス要因なら昨日までの疲労は明日に持ち込まない。常にリフレッシュで未来に進みたい。早めに、マッサージかカイロ行ってきたい。
社長が、「忙しい~忙しい~」と言っていると、自分の能力無さを顕わにしているので、忙しいとは言わないようにしているが、ひとつひとつ確認をするのに時間が取られてしまう。
現場の確認、商品の確認、書類の確認など
今回、新しいプロジェクトで機械設備と新規雇用を行った。ハッキリ言って ここまで来るのに2ヶ月 悩み迷ったが、今となっては、自然の流れに近いものと思っています。
そう「私に与えられたのも」と…
まだまだ、これからが大変なのは充分に解っています。…!!?
最近、工場がとても綺麗になりました。
古いと汚いは全然違い、綺麗に整理整頓されて来ています、当社は、商品なのか、端材なのか、薪なのか、解らない時がある。そう言うのをひとつひとつ整理整頓していけば こんなに変わるものかと思うくらい。是非この状態で良い方向でキープして頂きたい。
会社は組織が動くモノと思うが、やはり一人一人の能力がモノを言う、今回の工場の変貌は正にその証明です。一人一人の精鋭差を発揮できる組織にするよう変えていきたい。
関東営業所の手作りヤードです。
8m×12m 足8本 3日間で建て込み