正直言って、ホッ…と!致しております。
弊社の年に一回の大イベント…は終了!!
前日、(2日、金) の、暴風雨で、決行が危ぶまれておりましたが、私をはじめ、参加者のみなさんの行いが良く?!お陰様で 天候に恵まれ 無事に
“第9回 環境イニシアティブ植林活動”を逐えることが出来ました。
今年は、30団体、約150人の参加者が、集まり、 皆様の環境に対する考え方や、各企業のCSR(社会貢献)関心の高さを感じさせられました。
トドマツ1500本を植え込み、この木が30年間の成長期間に、二酸化炭素CO2を319トン(弊社予想)吸収してくれます。
この数字を見ただけでも、地球にやさしい大きな貢献度です。
この循環型社会を構築する “環境イニシアティブ植林活動”は、ビジネスモデルとしても登録されており、省庁より、“お墨付き”を頂いております。
参加者の皆さん ご苦労様でした…
そして 本当にありがとう御座います。
また、随時 HPにて皆様の功績と歴史をアップして参ります。
※