経済産業省指導のもとで、環境負荷製品(グリーンパフォーマンス)の取組と申請を行い、今日も産業省よりアドバイザーの方が来れ膨大な資料作りをしています。
当社担当の小茄子が必死で対応!大変さがヒシヒシと伝わって来る!
TVを見ても大手企業環のCMは「当社はCO2削減に取り組んでいます」とか「地球環境に優しい製品です」などのメッセージを盛り込んでいる。当社も環境対応の一環として、2年前から植林活動に取り組んでまいり、今期の予定である、「他企業参加による合同植林作業」がやっと先週終了しました。
天候によるアクシデントがありましたが、10社の参加による初めての試みでありながら、皆さんのおかげで無事成功として終了する事ができました。
植林活動が二酸化炭素削減につながる説明はもう良いとして、
一つの社会貢献はボランティアと同じで、自分が参加して携わったと言う事が大切です。一人が木を植える本数は知れていますが、一人一人この携わる行為が自分たちの自信となり、世の中に働きかけるエネルギーとなります。
旭川ごときのちっぽけな会社ですが、志は大企業に負けないつもりで頑張ります。
今回参加して頂いた皆さん、本当にご苦労様でした。
下記リンク先は動画です。
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=zZxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosx7NOmWQY3ikcLb/P3JblFQs&logoFlg=Y
本当にご苦労様でした。
<< ビック3
銀行マンから教わった。 >>