今日で、5月も終わりか!!
5月病にかかっている暇がないぐらい @言うまに過ぎてしまった。
因みに、地球上の生物、草木や動物だけでなく、人間にとっても地球誕生から、1年の周期にて自然的磁力や太陽の日照時間など影響を受けて一年間の成長周期に合わさった地球上のDNAがあるらしい。
だから、自然の草木は冬に冬眠して春に新芽を吹く
日照時間は、メラトニンやビタミンDの生成量の変化を起こす。
しかし、人類だけは、季節の変化や昼夜問わず24時間365日DNAを無視した近代環境に身を置いている。
だから、5月病やうつ病にて自殺の引き金になると言う説。
そして、もう一つ
大きな広葉樹の大木が、春先に
根から水分を吸い上げ末端の枝先まで届けるエネルギーは途轍もない力らしい、例えば白樺の樹液を取るとき幹に穴をあけてホースをさせば1日で18㍑タンクが一杯になります。
電気代で計算すると1本の木で年間〇十万円と聞いたことが有ります。
★
何をどう纏めていいか分からなくなったが、
私的には…
「春先が大事で一番の成長の季節なんだ!」と言いたい。
・外が明るくなると寝ていられない(地球の本来DNAが)
・朝日を浴びて出社する(清々しい一日の始まりだ)
・コンビニに寄る(一日の挨拶がここから始まる)
・コーヒーを飲みながらPCと書類のcheck(少しずつ仕事モードに)
・高〇浩→浅〇→〇輔→GFメンバー達が出社(Good morning)
・8時前後→続々と社員が出社(何度Hey!,Good morningを言ったか)
・8時20分頃、最後に重役?の出社(戦場に送り出すcoffeeはまだですか?)
・山あり谷あり喜怒哀楽な一日のスタート(今日も〝絶叫マシーン〟に乗るか!)
★
世間はどう言うおうが、これが私の普通の生活。
よく、公務員がいいと耳にします。
何を基準として、いいとか悪いとか言うのかは別にして
私が見解している公務職なら私は務まらない
先ず、気の利いたお世辞は言えないし…
年甲斐もなくまだ、絶叫マシーンが好きだから!!
※
世界一の絶叫マシーンが富士急ハイランドに行きますか!!
BOSSの絶叫に付き合ってたら発狂しそうです。でも刺激のない生活はつまらない。どこまでも絶叫マシーン付き合いますよ(笑)