奨学金制度

もう1月の中盤か…
あれよあれよと1月も終わってしまうのか…
 正直いって、今の時期は汗を流した達成感はないが、何故かやることが多い
イベントごとが多いことと
すっかりデスクにかじり虫だ。
社長にとって、今の時期の仕事は 一年中にて一番大切な仕事
 それは、全てが「未来」に対しての決定事項だから…!
これは、私だけでない、役員にしても、各リーダーや部署にしても、来期の準備や
プランを立てている。
プランとは、未来に対しての意気込みであり指針である。
木で言ったら年輪の様なもの、ひとつ一つ確実に〝刻み〟成長していくものだ。
3月末期にて後2か月半、ほぼ今期の決算は見えてきた、箇所的にアップダウンはあったが、全体的にほぼ目標に近い数字であろう
   ★
未来に対してのジャッチが一つ、先ず「人材確保」だ。
新卒者に向けて新たに「奨学金制度」をスタートした。企業としての取り組みは希少ですが、私個人的にも、若者達に夢を持ってもらいたい。

  ※詳しくはHP又はお問合せ下さい。
 また中途採用に対しても貪欲に取り組んでいく意向です。
 某企業興信所が発表する 道北管内の「元気企業」に選ばれましたが、
これは、北海道にとどまらず、本州も基板にする。その為には、魅力ある会社作りが欠かせない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です