能を鍛えるにはただ机に向かって一生懸命に詰め込むではなく、筋肉と共にも使わなければダメらしい。
最近、物覚えが悪いのは、筋肉を使っていないからだろうか![:ダッシュ:]
当社でも趣味を兼ねて結構頑張っている人達がいる
松川課長のボクシング・田村課長のバトミントン・智チャンの絶壁のぼり・鈴木君のバスケット・その他、山菜取りだ、山登りだと!!感心させられる。みんな凄いものがある。[:ムキムキ:]
時たま、「筋肉痛だ!」「腰 痛い・ケツ痛い」等を耳にするが、なかなか仕事では、体が痛くなるほど無理をしないものだ。それは自分の好きなことだから痛くなるほど出来るものです。「好きこそ物の上手なり」ではないが、「好きになる」と言う、動機づけが、行動力にどれほど貢献しているかわからない。
仕事にしても、いつも言う様に、好きにならなくて良いが
「楽しくしよう。」を忘れないで取り組んでいただきたい。
やはり体を動かす事は、心身共にリフレッシュして大変良いものがある。
私も何かに夢中になる物をチャレンジしていきたい。
夢中の行動力!
<< (無題)
おまけのラジコンカー >>