オリンピックも終盤にて
メダル獲得の報道を見るたびに熱くなる。
金で嬉し涙
銀でも残念だがよくやった涙
銅でも悔し涙
世界の頂点に立つと言う事は凄い事だ。
人知れず、その努力の積み重ねはハンパない!はず
たまたま良い名言を見つけたので、、、
※努力をすることは「うんこ」と同じ!
・踏ん張る事
・毎日する事
・水に流す事
・決して人に見せない事
(笑えるが、正に毎日する事、した事に満足する事無く水に流す事、そして人に見せるものだはないと言う事だ)
★
会社は、常に団体のチーム戦です。
自分一人でやること以上に、
みんなでやることの方が、価値がある。
以前のブログで会社の比熱について書いたことが有るが
これは努力についても同じ事
一人の人間が常に100%の努力より
社員全員で今よりも1%の努力をするだけで
会社の成果は途轍もなく上がる。
団体戦のチームで〝金〟を取りに行く
全員の手柄で、2月に暑い熱い表彰台にのるぞ~!