お盆休みの13日、娘達がチケットを獲ってくれたので
初めてエスコンに行ってきた。
根っからの野球ファンではないが、やはり道民として北海道ファイターズの
勝った負けたぐらいの毎日の情報は得ている。
6連勝続きだから期待していたが、この日はロッテマリーンズに6-0で惨敗
勝ち試合の盛り上がりがなく残念だ、、、!
★
「行くだけでも楽しいよ」と聞いていたが、、
私的にはこの野球試合を通じたエスコンの雰囲気に少々感動したしだいだ
試合を通じての会場内の一体感といい
各応援合戦が10対1以下なのに、ロッテ応援団の凄い事
スクリーンの演出も上手く、野球の知らない人でもハマるかも
好奇心塊が多い私もエスコン内を2周して回った。
「ここは見るところではありません。」とスタッフに注意されるほど(笑
あらゆる角度から球場を見たし、特別な観覧席やグルメの多いのにも驚き
社長のいつもの様にビジネス的な話になるが、
チャンと野球をビジネスにしている、〝流石~一流ビジネスマン(商売上手)の日本ハム〟
人が集まり、、、その一体感の雰囲気作り、、、に大金が落ちる
カジノと同じ、ビジネスのセオリー
1日の売上が3億以上だというから凄い
札幌ドームと 会場費やノベルティ販売の歩合等金などに
かなり もめたと聞いていたが、最終的に出て 時前でエスコンフィールドを作った日ハム
結果的に札幌ドームは役所感覚で 追い出した〝店子〟の変わりはないだろう。
ゼストフミッキーズ作りますかw