共にパンを食べる仲間

 

ここ最近、札幌の現場が続き
社員と一緒に現場に立ち合い一緒に食事をする機会が多い。
その社員が言うには、
「うちの会社ほど社長と身近に感じる会社はないですね」
 ←「そうか~?」
「他所は社長は別格だから~」
 ←「俺はこの方が気が楽だし、たのしいし!」

確かに私も色々な社長(経営者)さん達を見てきた
一人親方の社長さんから、イエスマンばかりを慕える社長さん
 「俺が!俺が!」感をて~いっぱい持っている人もいますが、
私的には、人は人 自分は自分 の生き方です。

 若い社員と一緒にいる方が、
若者達の成長因子を感じ、刺激され 本当に楽しいのだ!
    
     ★

会社の事をよく耳にする言葉
 「○○カンパニー」(Company)と言う
このカンパニーの語源はラテン語で
「共にパンを食べる仲間」と言う所からきているらしい。

私は、正に会社はこれで良いと思う
社長も社員も一緒に飯を食う仲間で
共に仕事を通して、共に生活をしている仲間なのだ。

たまたま社長はその仲間のリーダー役だけの事です。

 これからも共に働き、共に飯を食う!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。