昨日の朝10時頃、、
ドスーンと言う音と共に、全ての電気が切れた。
何事かっと、社員騒然と…
なんと…ビックリ!
会社の前の道路で大型トレーラーが横転、その時に電柱もなぎ倒し、当社は停電となってしまった。
工場はストップ、電話、FAX、コンピューターと、なにも使えず、
社員全員が仕事にならないので、最悪 大型発電機を借りる手立ても考え翻弄しいる間に、やっと復旧した。
電気が止まると何も出来ない時代を改めて知らされる。
このトレーラーを引き上げる作業で、会社の前が迂回路となり、会社の前が国道並みの交通量となった。
当社の社員にも安全運転を徹底させなければならない。更にこの様な停電に対しても、対処出来る様に考えて行かなければならない。
※