三角▽、資格!

京アニメの悲惨な火災にて尊い命を奪われた
 やるせない…
 悲しです。
何も罪の無いかけがいのない命が…理不尽でなりません。
 「心からご冥福を祈ります。」
…※…
先日のニュースでしたか、
石垣島のあるラーメン店が「日本人お断りします。」の張り紙に物議をかまし話題になった。
 賛否両論にて色々な意見がでていたが
私としては、経営者にもの申す!▽
 「商売とは色々なお客様がおります、その中でビジネスをしているのだから大きい気持ちをもって遣らないと、やっていけないよ」…と
一万円のコース料理を出しているんじゃないし、間口の広いたかがラーメン屋さんで
(※たかがラーメン屋とは失礼だが、どのような商売でも言えることです。)
一部のマナーが悪いお客様の為に「日本人お断り」と打ち出すのは、同じ経営者として言いますが、「それは商売をする資格はありません」
人様からお金を貰うと言う事の大変さを知らないのと、また、商売(ビジネス)の〝本骨頂〟を経験していないのだ。
弊社でも飲食業ではないですが、色々なお客様がおります。その中でビジネスをさせて頂いているのですから、例えいやなお客様に逢っても その都度勉強と思わまければなりません。
過去の経験ですが…
「うちは長靴で来られる様な店じゃない…。」と言っていたオーナーさんがおりました。
 こんな小さな街で、何言っているの!と思った事がありましたが、案の定 跡形もなくなりました。
 食べ放題のバイキングレストランのスッタプからも「もの凄い考えられないお客様がいる!」事を聞いたことが有ります。
 幅広い窓口を開けている商売と言うものは、常に自分の気に入るお客様ばかりではありません。
 また、商売の〝本骨頂〟とは…
 えっ~なんでこの人が?!と、言う様な人がお金持ちであったり凄い人であったりします。
 だから、長靴で来るような客も
   お客様として大事にしなければなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です