一期一会

今年は体力も付いて自由に動ける様になったから、今まで感じたことは無いが「体が健康で自由に動ける幸せ感」を改めて感じた。
多少ヤンチャかもしれないが、苫小牧や、帯広だろうが、お客さんの所を3、4件顔を出して日帰りで帰ってくる。 当然、疲労や嫌気もさすが、この疲労感を癒してくれるのも、チョットした幸せ感が疲労も一瞬にて吹き飛ばしてくれる。
 先日こんな事がありました。
ガーデニングの販売場所を決めるのに、恵庭のスーパー「うおはん」に行った時です。
 (ガーデニングの販売場所を決めるときは、まず町全体を把握してから車通りやスーパー等に目星を付けて交渉に行きます。目星を付けるのはいいのだがキーマンとの接触やOKを貰うまでが実は大変な作業となります。)
 まず一発目・「うおはん」さんの女性店員との会話で、…「当社では、そういうものには一切貸さない。おまけにアポも無しでは、社長とは合うことは出来ません。」門前払い!
 二発目・「そんなものに高い地代の駐車場を貸すわけにいかない」
 三発目・「しめ飾りだろうが、たこ焼きやだろうが、うちは一切貸したことがない…!…と…! 最後に 明日は昼から俺はいるから…」と社長が言って戴き。
 後日、直ぐ面会に行き!
 最終的には、貸して頂ける事になりました。感謝です。
 その間、話したら 長い なが~い 鮮烈なやりとりがあったのですが、私は「うおはん」の場所をお借り出来ることより、この社長にお会い出来たことに、大変喜びを感じています。
あえて、「うおはん」の店名も出していますが、社長さんの相手に対する気遣いと男気に…感銘いたしました。
 私もちっぽけな経営者の端くれで、色々な社長さんと合う機会がありますが、こんなに魅力を感じた社長さんはいませんでした。
 「うおはん」の椛澤社長様ありがとう御座います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。