デスクに囓り付き

最近首が痛い…!
マッサージに行って「いよいよ借金で首が回らなくなった。」と、揉んでもらう。
 何故、最近首が痛いかその原因が分かった。
 それは…ここ最近、来客が一気に多いことだ。
3月に入ったからなのか年度末なのか、ソファーに座っての打ち合わせが多く、時には一日の半分がソファーに腰掛けている。
 ソファーは腰が低く、当然前屈みになる姿勢で、打ち合わせをしている。
その中で、頻繁に 相づちを打ち うなずく行為、これが原因なのだ。
(偉そげに後ろにもたれ掛るのではなく、話す側としても、聞く姿勢としても当然のマナーですよね。)

この様に首を動かすからです。(イラストは〇〇有記作/ありがとう。)
  ★
 今回、十数人に「辞令」を出した。
東北営業所可動に合わせての人事と社内移動と役職の配置。
 適材適所は当然ですが、
今回の配備は、出来るだけ若い者にチャンスを与えていこうというもの、“年数に揉まれて人格が出来上り役職につける” のではなく “責任と役職を与えて成長させる” ことが狙いです。
 そうしないと次世代のリーダーは育ちません。
また、私が考えている、中期計画にも間に合わない!?
  今回会社を去る者もおりますが、その者達の人生だから致し方ない。…
個々に情はあっても、会社(組織)とは「非情なものです」
しかし、いつも言うように…
会社から去った全ての者の為に、「あの会社に自分も居たのです。」と胸を張って言える様にしてあげる事が、社長の使命です。
  ★
 社長的には、もう今年度末の決算を終了しています。
それよりも、来期の計画に向けての方が忙しく、遣らなければならない事が山積みで、土日返上にてデスクに囓り付いている。
・東北営業所のこと
・新事業のこと
・来期のベースアップの件
・組織の活性化とモチベーションUPのこと
・中期計画のこと

 全てを20日の「ZEST WORLD」に発表致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です