一向に減らない…!
なるべく常務や専務に仕事を振って、自分の仕事を減らそうと思っているが
一向に減らないのはなぜか!!
新年度の始まりもあるが、昨年の引き続きと合わせて一気に動いてきたのもある、やはり仕事の能力も落ちてきたのかもしれない。
特に今までプランは全てillustratorの8.0しか使っていなかったが それをCS4に切り替えているため今までのベースを直しながら新しいソフトに慣れるのに時間がかかっている。
解らなくなると…「鉄〇君~」「彩〇~」とか「〇画~」と猫なで声で教わっているのが現状です。
最近チョット、自分の中でブームなのが、色々なソフトやアプリを使いこなすのに目覚めています、〝熟す〟まではいかなくても、使っているとヤハリその使い勝って良さにハマるからです。
会議や打ち合わせは「PowerPoint」が断然で便利で、その素材作りがillustratorで簡単に作り上げることが出来ます。
更にDJIとかGoproのアプリの凄さは音楽まで乗せて瞬時に編集仕上げてくれるところが凄い。
しかし、どれも一か月以上使用していないと忘れてしまう。必ず仕事に取り入れていくように心がけています。
基本的にソフトやアプリは道具です、
なんぼ良い道具でも、使う者のセンスが問われます、自分で言うのもなんですが…センスはなくても意外と応用力に長けて、100均の商品などが部品材料で使うと とんでもなく化けるのと一緒で、ハマると面白い。
そんなんで…
これから、CADや3DCADの学校に行こうかと思っています。
誰か、、教えてくれますか!