この者達となら…

今日から6月一日(いっぴ)
  日々の過ぎるのは本当に早いものだ。

やっと、会計事務所より前年度決算が先週上がり、ホットしている暇もなく
 今のドタバタ劇だ…!
ず~っとブログに書いてきた様に、経営者は常に未来を見据えての判断をして
行かなければならない、
しかし、今回のコロナ騒動は世界的規模で変化せざる負えないほど
過去の経験則が全て役に立たない!全て新しい生活様式(ニューノーマル)にて
企業は新しいスタートアップが必要だ
昨日までの事は(過去の事)、トイレの水洗と一緒で流してしまえ!
      ★
 オイ…5月病か?
6年勤務の者が辞めたいと言ってきた。「お前の下に何人後輩が居ると思っているんだ…!」
(弊社では6年勤務は中堅以上のキャリヤ)
この大変な時期に お前…大丈夫か?と言いたいが、いつも言う個人の人生なので致し方無い。
      ★
正直言って、社長も今回の騒動にて危機感と不安とでいっぱいでした。
新たな計画の投資に、新人13人の雇用に、好き勝手言う実習生と…!!
 (それは社長も人間だから、なによりも重責だからです)
でも、今は違う!!
 従業員は誰一人さぼることなく一生懸命に仕事を熟し、
 ひとり一人が会社を愛し、誇りも持って働いてくれている姿に
  従業員よりパワーを貰い、
背中を押される思いだ!

 今、、社長としてハッキリと社員に示すことは!
社員が終わる時は、私の生活も終わりだと言う事だ
     ついてくるものは最後まで面倒見る!!
〝この者達とならどんな変化でも遣っていける〟

  (岡山西大寺高校・森経論の揮毫)
   正にこの揮毫と一緒です。
 〝今、共にのりこえよう〟

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない内容は投稿できません。