うねり②

カルロスゴーン元CEOの逮捕は衝撃だ。
役員報酬の額もビックリするが、次から次と報道された内容を見ると、何故そこまでできたか、また、させたのかと言う組織も疑うし 身内や私生活にもと言うことであるならば、やはり行き過ぎたものがある。
経営者は会社の利益を上げる責務があるし、それを先行していくには強いリーダーシップが必要だ。

私も大変好きだった…
「平成の鬼平」と言われた弁護士の中坊公平氏の言葉に
   「正面の理・側面の情・背面の恐怖」があります。
これは説明するまでもなく弁護士の仕事で、正面は正義(理)を通して、側面は人として情が必要で、正義の裏には常に恐怖もあるという。
この言葉は、今、人を育てる為に最も必要なことだと思います。
 若い社員を育てていくためには
当然ですが、仕事のやり方以上に 組織とし、社会人として、大人として、悪いところを徹底的に教えていかなければならない…これが「正面の理」です。
 しかし、合わせて今の若者には正面よりも「側面の情」と言うカバーが必要なのかもしれない。性格的なことから 時に家庭的な事もだ。
 最後に「恐怖」と言うもの これは両者にです。
 辞めさせる権限もあるが、度が過ぎると、辞めてしまったり、今では「パワハラ」と簡単に言い出すし たまったもんじゃない 経営者にとっては大変な時代かも。
 更にはゴーン氏の様に会社から追い出されてしまう。
      ★

…と言う事で、、、、
今、私の楽しみは 社員が成長してきたことにあります。
それも中間幹部職や入社5年以内の若い者達がダイヤの原石ごとく輝いてきた事です。

 前のブログの続きに戻りますが
     第一の「うねり」がこちらですね。
ダイヤの原石を 磨きを入れて輝かす為には、会社として次のスッテプを
 歩んでいかなければならないだろう。
 ※次回につづく…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です