「できるか?」と、
聞かれたらいつでも真っ先に「もちろん」と答える。
その「もちろん」の中には、不安要素よりも〝挑戦してみたい〟と言う方が大きいのだろう
これは無理だなと思えることもある、それが出来るかどうかなんて全くわからない時がある。
しかし、話を聞いているうちに、逆に「このように行った方が良いのではないか」と提案出来る時がある。
それが巡り巡ってきた〝チャンス〟なのだ!
当然、受けて困難な事や大変な事が多いにあるが、その挑戦する意気込みとチャンスが成長なのだ。
★
最近、スタッフたちが大きくなってきた。
(私が7㎜縮んだ話は別にして!?)
つい一時前の「あの時の〇〇の仕事から比べたら楽勝だ!」と言う
そして、
「あの時の○○の仕事」が
「あの時の○○の仕事」が…と毎年大きくなっていく
私が「もちろん」と答えられるのもスタッフ達のお陰だ
★
「もちろん」と答える時
お金や利益はではない、何か自分に出来ないことに挑戦す意気込みと
成しえた喜びを想像する
なぜならば、ワクワク、ドキドキすることこそ、楽しい人生につながっていくからだ
生きている限り、色々なことに挑戦し、苦労をしよう。
その方が生きている実感が大きく味わえるはずだ。
新しいことに挑戦する人生にしていこう。
※
そうですね。
まずは考えを起こしてみる。
自分だけでは足りないことも
大勢の仲間がいれれば成せる。